本日もたくさんの古書、古本を買取させていただき誠にありがとうございます。
古本出張買取屋スタッフの鷹見 明代志です。
1月24日から1月30日まで、リヴィン春日井店3階催事場で開催されている『リヴィン春日井古書籍即売会』に行ってきました。
規模こそ大きくはありませんが、初版本に限定本、版画に肉筆画、古い雑誌の付録からポスターまで、珍しい書物が所狭しと並べられ、平日だと言うのに本好きの紳士淑女の方々で賑わっていました。
いやぁ、お宝ってあるんですね!
明治時代の画が20万円だったり、サイン入り木版画が30万円だったり。
私の好きな竹久夢二の版画や、ちょっとHな昭和初期の娯楽雑誌があったり、そうかと思うと、こんなものがこんな値段に! と思うような古い雑誌の付録なんかがあって、まるで気分は宝探し!
何万円もするような本はさすがに触るのもはばかられて眺めるだけでしたが、すごく勉強になりました。そして楽しかった♪
もちろんお値打ちな文庫本、手軽に手に取れる料理本や児童書といった物もあって、本に詳しくなくても気軽に立ち寄れます。
お子さん連れでのぞいていかれる方の姿もチラホラあって、全然堅苦しい雰囲気じゃありません。
表紙だけ見ていても楽しいです。
美人画があったり、秘密兵器特集とかで変な戦車の絵があったり、怪獣あり、お相撲さんあり、力道山や映画スターあり。
大型チェーンの古本屋さんもよく利用しますが、こういう即売会では本当に見た事もないような本に出会うことができます。
目利きの勉強ということもありますが、途中からほとんど個人的な興味で次から次へと本をあさってしまいました(苦笑)
即売会はデパートだけではなく、名古屋でいうと名古屋古書組合の運営する古書会館でも定期的に行われています。
最初は敷居が高いかも知れませんが、一度中に入ってしまえば全然怖くありません(笑)
興味のある方は名古屋古書組合のHPなどで日程をご確認下さい。
古本出張買取屋では昔の地図やポスター、各種パンフレット、雑誌の付録といったものも買い取らせていただいています。
思わぬ値段がつくこともありますから、処分をお考えでしたらその前にぜひお気軽にお電話下さい。
見積り、出張費は無料です。
戦前の物なら多少状態が悪くても買い取らせていただきます。(応相談)
こちらが思わず「おぉ!」と驚くようなお宝のご依頼、お待ちしています♪
名古屋古書籍商業協同組合